本文へスキップ

千葉県館山市で活動するフルコンタクト空手道場です

道場紹介

SKC武心館の歩み

発足平成2年12月: 新藤 師範と2〜3名にて、館山市内の公園及び神社の境内、文化ホールの駐車場等で、文字通りの青空道場での体力練成を目的とした、任意団体としてスタートする。
口コミによる参加人員の増加に伴い、夜間開放施設を借り週2日2時間程度の稽古となり、様々な意見を出し合いながら稽古に励む。

平成2年:S.K.C武心館と命名の上、正式に発足する。

平成12年6月:少年部及び女子部開設

代表師範   新藤 巌

地図 活動方針

私達、SKC武心館は創設以来、武道空手を通じ健全な青少年育成と、微力ながら社会貢献を目的とし、常に考え、実践しております。年間を通じ幼年(3才)から一般(50才以上)の百名余りが在籍。真冬の寒さの中、素手、素足の痛みに耐え、猛暑の中、汗を吸った道着の重さを感じながら、額の汗を払い厳しい稽古に取り組んでいます。厳しい稽古を通じ、少年部には、挨拶、礼儀、礼節を徹底し身体の鍛錬は、勿論の事、集中力、忍耐力、最後まで絶対にあきらめない強い精神力を養い、全体行動の中から、先輩、後輩に対する対応力を身に付け、弱者を思いやる心を育み、強く、逞しく、そして心豊かな人に成長できるよう指導していく所在です。その為、指導員全員が指導者としてまずは自らを律することからと考え、率先して厳しい稽古に取り組み、各大会に挑戦を続けております。
また、保護者の方々にも、普段の稽古のお手伝いや、大会の準備、応援などに積極的に参加して頂き、年数回、親子稽古を開催して、親子間のコミュニュケーションをより多く深めて、SKCの活動と正しい空手を理解して頂き、貴重な意見をうかがいながら厳しい中にも話と和と輪を持って子供たちと真正面から真剣に向き合い今後も全力で指導していく所在です。御理解、御協力、御指導、宜しくお願い申し上げます。
SKC武心館では、本来の空手稽古のほかに、保護者並びに保護者外の人を対象に、空手エクササイズを行っております。
空手に興味があるけど本格的には…という方、運動不足や、ストレス解消したいという方のために
毎週土曜日の20時〜22時の2時間柔軟や基礎体力向上を中心に無理なく、楽しく汗をかけます。指導は、師範を始め黒帯の指導員ですので安全です。


道場訓

武心五訓


一 人格形成に努め
     礼儀をおもんずること

一 目的を持ち
     積極的であること

一 基本を守り
     努力の精神を養うこと

一 誠の道を守り
     真剣に最善を尽くすこと

一 健康に留意し
     継続すること

SKC武心館

〒294-0042
千葉県館山市上野原137-8